忍者ブログ
阿佐ケ谷のフリーペーパー[ohitotsu]とその周辺 “名も知らぬあなたへ、おひとついかが?”
[49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

杉並区の講習会に落ちて、どこかないかなーと思っていたら、タイミングよく千駄木のNPO法人映画保存協会さんで定期的に行われている「FPS映写機操作講習会」というのがあるので参加してみることに。

なにしろ前回の上映会で、あまりに映写機の操作が心配で楽しめなかった、というのがずっと心残りで。
あと一回ぐらい、ちゃんと触りたい!という想いがあったし。

ここクリアしないと、次の上映会に気持ちが向いてこなくて…。



そんなわけで丸一日の講習会。

といっても前半は講義。後半はほぼ実習。
先生は日比谷図書館で視聴覚を40年担当されたという映写機操作のプロ。
それでいてユーモアたっぷりのおじいちゃまです。
都内で、団体向けに16ミリフィルムを貸し出す、といったら日比谷図書館がその中心になるので、
その辺の事情なんかもいろいろ質問してさせていただく。


実習では、グループに分かれて3つの機種を操作。

こういうのけっこう性格出るのね(笑)。

この場にいた15人中12人がめがねかけててちょっとびびる。また数えちゃった。


終了時には修了証ももらえて、なんかちょっと自信付いたぞ。やっと今ごろ(笑)。
あー早くまわしたいなあ。


今秋に阿佐ヶ谷で二回、上映会ができそうです。詳細はまた後ほど。
それより前に子ども向けのができるかなあ、と交渉中なり。
春に一回、って思ってたのだけど、もう終わっちゃう〜〜春が、春がぁぁぁぁ。



にしてもNPO法人映画保存協会さん、活動もとても素敵なのだけど、この講習会の会場となる【協和会の蔵】という空間がまたいいのですよ。
初めて行ったけど、すごい”気”を感じてしまった。築100年ですと。

こんなところで映画が観れたらいいなあ。
…もちろんやってますよー。
これ>>>【ちいさな上映会】


ぜひ今度行ってみよう。蚊が多そうなので、準備は万全に。




帰り道、谷根千のゆるい夕暮れ。

gizagiza



# ナンダ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
comments
[12/27 ナンダ]
[12/25 Mongo]
[09/09 ナンダ]
[09/07 Mongo]
[04/29 ナンダ]
calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
easy to read
counter

忍者ブログ[PR]